キャリコおすすめ
本日の人気記事
- 忍者 AdMax が Google AdSense よりも稼げる理由
- 【 ドレッドヘアのお手入れ方法 】よく聞かれる7つの質問にお答えします
- わずか1分28秒でハッキング可能!Wi-Fi 自動接続してるスマホは格好のカモ
- ソフトバンクの157で即オペレーターにつなぐ方法
- SimCity BuildIt(シムシティ ビルドイット)の美しい街の景観30選
- LAN ケーブルを変えるだけで通信速度が速くなるのは本当なのか?
- エスニックファッションの激安通販サイトまとめ
- 歩行者でも信号無視でこんなに罰金取られんのかよwww
- LINE だけで通信速度制限!そんなことってあるの?!
- ファビコンを設定したならアップルタッチアイコンも作ろう
スマホ用クリック課金型広告【 nend 】をブログに導入しました
nend 導入、キャリコ( @calicocatxyz )です。
もっとお金が欲しいという下心むき出しで登録してみましたw いや、広告を掲載するっていうのは、そういうことでしょ♪キャリコでは Google Adsense を導入してるんだけど、停止になった時のリスクヘッジとして、スマホ用クリック課金型広告【 nend 】をブログに導入してみました。
実は導入したのは去年だったんだけど、広告コードを貼っても表示させることが出来なくて、ずーっと放置していたのです。しかし、表示されない謎がいとも簡単に解決したので今回はその解決方法と、広告を掲載してから1か月が経過したので実績報告をしたいと思います。
Ads by Google
nendとは?
nend とはスマートフォンユーザーが訪れるサイトやアプリ内に、関連性の高い広告を自動的に掲載するサービスです。
リンクnend
広告掲載までのフロー
- nend へ無料登録
- 広告コードをアプリ・サイトに設定
- 広告掲載開始( 最短1時間 )
- クリックに応じて報酬獲得
nend への登録方法や広告枠の作成など、こちらのブログで詳しく紹介されているので参考にして下さい。
リンクアドセンス代替スマホ広告なら「nend」がお勧め、簡単登録・広告枠作成からサイト掲載まで
つまずくような難しい部分はないと思うけど、WordPress に広告コードを貼り付けても反映されない場合があります。解決方法を当記事最下部に記載するので、反映されなかった場合はそちらを参考にして下さい。
次は広告掲載までにかかる時間を見てみましょう。
広告掲載までにかかる時間
仮登録から本登録まで
nend への登録はすぐに出来ます。仮登録を済ませたら審査結果のメールが3営業日以内に送られてくるんだけど、キャリコの場合は4~5時間程度で登録完了のメールを受信しました。
広告枠の作成まで
本登録を済ませたら広告枠を作成して、今度は広告枠の審査結果を待ちます。広告枠が承認されるとメールが届くんだけど、これには意外と時間がかかって48時間程度待ちました。ステータスが承認中からアクティブに変われば、広告コードが取得出来るようになります。
広告が掲載されるまで
広告コードをアプリ・サイトに貼り付けると最短1時間で広告が掲載されるようになりますが、キャリコの場合は2時間程度で広告が配信されるようになりました。
複数サイトを登録した場合
仮登録から本登録まで
本登録は済んでいるので、この工程は必要ありません。
広告枠の作成まで
広告枠を作成して審査結果を待つのは一緒。ただ、広告枠の承認は2時間程度で済みました。同じアカウントで2つ目のサイトだから、承認されるのが早いのでしょうか?
広告が掲載されるまで
1つ目のサイトと同様に2時間程度で広告が掲載されるようになりました。
では、次に実績報告です。
スマートフォンに特化したクリック型広告【nend】を導入した結果
導入した2015年6月7日から7月6日までの1か月間のデータです。スマホ流入が大体6割程度で、PV が40,966に対して70クリック、739円でした。CTR は0.218%で、おおむね1クリック10.5円ということになりますね。
Google Adsense に比べると目も当てられない感じですが、おまけ程度にこれくらい稼いでくれるなら、、まぁ良いんじゃないでしょうか?ちなみに Google Adsense の収益も落ちることなくアップしています。
nend の広告を配置したのはこちら。
記事タイトル下
36クリック。
スマホからお越しの方はお気付きかもしれませんが、記事のタイトル直下に 320×100 の広告枠を配置しました。実際に配置してみると少し大きいなという印象だったので、320×50 の広告枠と差し替えようか悩んでいます。
主要記事へ
34クリック。
ほかには月次報告で掲載している月間 PV ランキングに登場するような、主要記事に 300×250 の広告枠を配置しました。6月7日以降に更新した記事にも掲載が出来そうなものには配置しています。
WordPress で広告が表示されないときの対処法
Autoptimize が邪魔している
最初に掲載して表示されなかった時、なぜプラグインを疑わなかったのか謎ですw 原因は WordPress の Autoptimize というプラグインで、設定を変更すれば nend の広告が表示されるようになります。しかも、ワンクリックでw
リンクWordPressでnendの広告が表示されない!Autoptimizeの設定変更で表示可能
この記事のタイトルを見て、まさかっ!と思ったら、そのまさかでしたw
まとめ
記事中に広告を掲載することには賛否両論あるけど、実際に Google Adsense で一番稼いでいる広告ユニットは記事中だし、色々と試しつつ nend での収益を上げていけたらなと思います。皆さんも導入してみてはいかがでしょうか?
記事中に Adsense を3つ貼れよってツッコミは、なしの方向でお願いしますw
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
キャリコの最新情報をお届けします
Twitter でキャリコをフォローしよう!
おすすめ記事
【キ】 アドセンス用336px
【キ】 アドセンス用336px
関連記事
-
-
Facebook のファンページを作成してプラグインの Like Box を設置しよう
数日の入院が終わり無事に退院しました、キャリコ( @calicocatxyz ) …
-
-
お題に答える「 言えるかな? 」が面白い!キャリコも問題作ったよ!
47都道府県を全部言えませんでした、キャリコ( @calicocatxyz )で …
-
-
medi8 と 忍者 AdMax を差し替えたら収益が2倍になった話
収益が2倍、キャリコ( @calicocatxyz )です。 掲載場所も変えずに …
-
-
SNS 連携サービス「 Paper.li 」の登録方法。キャリコ新聞も創刊したよ!
ひょんなことから新聞を創刊したキャリコ( @calicocatxyz )です。 …
-
-
なければ作ればいい!アイコン型ウェブフォントが自作できる IcoMoon
イギリスで一人暮らしをするかもしれないキャリコ( @calicocatxyz ) …
-
-
コピペで OK!バイラルメディア風オリジナル SNS ボタンの設置方法
思っていた以上に上出来、キャリコ( @calicocatxyz )です。 Fac …
-
-
LINE が本気だしてきた!エイベックス、ソニーミュージック、サイバーエージェント、グリーなどと新会社設立
今日の Gunosy 朝刊で驚きのニュースを知ったキャリコ( @calicoca …
-
-
アクセスアップには Twitter を極めるのが近道な理由
時間差で読書の秋が訪れてるキャリコ( @calicocatxyz )です。 外気 …
-
-
忍者 AdMax が Google AdSense よりも稼げる理由
忍者 AdMax をブログに導入、キャリコ( @calicocatxyz )です …
-
-
WordPress で「 下書きを保存しています… 」が永遠に終わらない原因はロリポップの WAF だった
STINGER5 以外のテーマを扱ってみたキャリコ( @calicocatxyz …