【2022年】奄美地方の梅雨入り時期

【2022年】奄美地方の梅雨入り時期

2022年の奄美地方の梅雨入り時期は気象庁が公開している1951年以降の梅雨入り情報を参考に予想しています。

奄美地方とは奄美群島、トカラ列島のことです。

奄美地方
奄美群島、トカラ列島

沖縄地方や九州南部地方の梅雨入り情報はこちらのページをご覧ください。

【2022年】沖縄地方の梅雨入り時期【2022年】沖縄地方の梅雨入り時期 【2022年】九州南部地方の梅雨入り時期【2022年】九州南部地方の梅雨入り時期

それでは2022年の奄美地方の梅雨入り時期を見ていきましょう。

奄美地方の梅雨入りの特徴

奄美地方の梅雨入りの特徴

奄美地方は5月に梅雨入りすることが多いです。

過去の情報を見ても4月や6月の梅雨入りは非常に少ないことがわかります。

過去の梅雨入り

気象庁が公開している奄美地方の梅雨入り情報がこちらです。

1951年以降のデータ
梅雨入り
1951年 5月26日ごろ
1952年 5月18日ごろ
1953年 5月11日ごろ
1954年 5月25日ごろ
1955年 5月20日ごろ
1956年 4月30日ごろ
1957年 5月12日ごろ
1958年 5月 2日ごろ
1959年 5月 7日ごろ
1960年 5月 4日ごろ
1961年 5月 7日ごろ
1962年 4月30日ごろ
1963年 5月11日ごろ
1964年 5月18日ごろ
1965年 5月20日ごろ
1966年 5月11日ごろ
1967年 5月20日ごろ
1968年 5月 5日ごろ
1969年 5月 8日ごろ
1970年 5月 4日ごろ
1971年 5月22日ごろ
1972年 5月 3日ごろ
1973年 5月 7日ごろ
1974年 5月 5日ごろ
1975年 5月 8日ごろ
1976年 5月16日ごろ
1977年 5月 9日ごろ
1978年 5月10日ごろ
1979年 5月10日ごろ
1980年 5月 9日ごろ
1981年 5月 3日ごろ
1982年 5月 7日ごろ
1983年 5月22日ごろ
1984年 5月14日ごろ
1985年 5月15日ごろ
1986年 5月13日ごろ
1987年 5月13日ごろ
1988年 5月10日ごろ
1989年 5月12日ごろ
1990年 5月10日ごろ
1991年 5月 6日ごろ
1992年 5月 8日ごろ
1993年 5月 1日ごろ
1994年 5月21日ごろ
1995年 5月14日ごろ
1996年 4月29日ごろ
1997年 5月16日ごろ
1998年 4月25日ごろ
1999年 5月 9日ごろ
2000年 5月26日ごろ
2001年 5月 6日ごろ
2002年 5月 8日ごろ
2003年 5月13日ごろ
2004年 5月14日ごろ
2005年 5月 5日ごろ
2006年 5月11日ごろ
2007年 5月26日ごろ
2008年 5月22日ごろ
2009年 5月18日ごろ
2010年 5月 6日ごろ
2011年 4月30日ごろ
2012年 5月13日ごろ
2013年 5月10日ごろ
2014年 5月5日ごろ
2015年 5月19日ごろ
2016年 5月16日ごろ
2017年 5月13日ごろ
2018年 5月27日ごろ
2019年 5月14日ごろ
2020年 5月10日ごろ
2021年 5月5日ごろ

梅雨入り時期がはっきりせずに特定できなかった年は「-」と表記しています。

このデータを基にした奄美地方の平年の梅雨入り時期を見ていきましょう。

平年の梅雨入り

梅雨入りを特定できなかった年を除いた、一昨年までの過去30年を平均した日付です。

5月12日ごろ

これらのデータを基に2022年の奄美地方の梅雨入り時期を予想します。

今年の奄美地方の梅雨入り予想をご覧ください。

2022年の奄美地方の梅雨入り時期

2022年の奄美地方の梅雨入り時期

梅雨入り予想

過去のデータを振り返ってみると2022年の奄美地方の梅雨入り予想はこのようになります。

5月7日から5月16日くらい

この時期は憂鬱な気分になりやすいですが、今年も何とか梅雨を乗り切っていきましょう。

各県の梅雨入り時期などはこちらでご確認ください。

各県の梅雨入り時期

梅雨情報の発表区域、梅雨入り情報、梅雨明け情報などがご覧いただけます。

大雨による災害情報に十分注意してください。

以上が2022年の奄美地方の梅雨入り時期についてでした。

奄美地方の梅雨明けについてはこちらをご覧ください。

【2022年】奄美地方の梅雨明け時期【2022年】奄美地方の梅雨明け時期