このページでは三重県の梅雨入り・梅雨明け情報をお伝えしています。
三重県以外の梅雨入り・梅雨明け情報はこちらのページをご覧ください。


それでは、三重県の梅雨入り・梅雨明け情報を見ていきましょう。
三重県の梅雨入り・梅雨明け発表区域
三重県の管区や地方気象台は次の通りです。
管区等
東京管区気象台は、関東地方と三重県を含む中部地方を管轄する管区気象台です。
地方気象台
地方予報区は東海地方となります。
地方予報区
東海地方
静岡県、愛知県、岐阜県、三重県三重県の気象警報・注意報や天気予報の発表区域は次の通りです。
北中部
四日市市、桑名市、鈴鹿市、亀山市、いなべ市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町、津市、松阪市、多気町、明和町、名張市、伊賀市
南部
伊勢市、鳥羽市、志摩市、玉城町、度会町、南伊勢町、尾鷲市、熊野市、大台町、大紀町、紀北町、御浜町、紀宝町
三重県の梅雨入り情報
平年の梅雨入り時期
気象庁が公開している平年の梅雨入り時期はこちらです。
6月6日ごろ
梅雨入りを特定できなかった年を除いた、一昨年までの過去30年を平均した日付となります。
今年の梅雨入り予想
三重県は6月上旬に梅雨入りすることが多いです。
今年の梅雨入り予想についてはこちらのページをご覧ください。

三重県の梅雨明け情報
平年の梅雨明け時期
気象庁が公開している平年の梅雨明け時期はこちらです。
7月19日ごろ
梅雨明けを特定できなかった年を除いた、一昨年までの過去30年を平均した日付となります。
今年の梅雨明け予想
三重県は7月中旬から7月下旬に梅雨明けすることが多いです。
今年の梅雨明け予想についてはこちらのページをご覧ください。
